日中魂の響き2024

春の恋ディナーショー

日程:2024年4月27日
会場:学士会館
主催:一般社団法人 日本国際経済文化機構 
運営:ICI株式会社
協賛:人和協同組合、成栄株式会社、株式会社ESTURION、川井製薬株式会社、自然町研究所株式会社、青島啤酒、千臣株式会社、日中商報社、黄実公館、HUANG SHI 会所
ダイジェスト映像
240427 web301

ご挨拶

ゴールデンウィーク初日の4月27日の夜、東京の学士会館で日本国際経済文化機構主催の「日中魂の響き2024~春の恋チャリティーディナーショー」公演が開催され、大盛況のうちに終了しました。国内外から100人以上の各界の政界・財界・日中友好団体の関係者が集い、チャリティーコンサートの成功に高い評価が寄せられました。

慈善晩餐会の出演者は日中両国の俳優・歌手で構成され、中国と日本、欧米の名曲や新曲が披露されました。

特に中国語の歌曲はモンゴルの歌からチベットを含む新疆ウイグル自治区の歌まで、そのレパートリーは日本の観客に中国文化への新たな認識を与え、実践的な行動を通じて日中友好と国際文化交流に貢献しました。

本公演を開催する運びとなりましたのは、ご指導・ご支援をしてくださっている先生方やご友人、また日頃より応援してくださっている皆様のおかげです。心より深く、御礼申し上げます。

一般社団法人 日本国際経済文化機構
理事長 黄実

出演者

黄実

日籍華人芸術家・国家一級俳優

文化芸術学博士、国際親善大使、国家一級俳優、日籍華人芸術家、総合エンターテイメントプロデューサー、中国宋の時代の著名詩人・書道家である黄庭堅(黄山谷) 氏の32代直系。6歳から舞踊、絵画、武術を学び、賈作光、湯文選、崔炳良、周典友、夏静寒、張忠英、高小林、目代清、松原剛、厳新などの大師に師事。16歳で長影に赴き、映画の出演を始める。国立中央民族大学音楽舞踊学科、日本大学芸術研究所などを卒業し、国立勝利歌舞団、国立東方歌舞団、国立中央民族歌舞団で舞踊家、俳優、歌手として活躍。
240427 web132
240427 web130

川奈ルミ

ラテン歌手/徳間ジャパンコミュニケーションズ所属

中学生の時にラテン、カンツオーネに魅せられて18 歳で単身上京。歌手を目指しライヴ・クラブ等で活動後、歌謡曲で全国デビュー。現在、ラテン音楽の重鎮・アントニオ古賀に師事。デヴィ・スカルノ夫人からラテンボレロを歌わせたら日本一とお墨付きをいただき、その容姿から小デヴィと言われバラエティーにも出演。代表曲に唯一デヴィ夫人が作詞した「貫く愛」があり、比類なきパワフルなハスキーボイスで定評を得、ライヴ・ディナーショーを開催している。

Momo

ヴァイオリン奏者

4 歳からバイオリンを始め中学・高校の頃から弦楽団のメンバーとして、国内、海外での室内楽やオーケストラ演奏会やコンサートツアーに参加。 2010 年来日ミュージスターのメンバーとして活躍している。ポップスの分野でも演奏家アーティストとしてCD2 枚リリース、TBSテレビ、ラジオNIKKEI 等の全国放送への出演、クラシック雑誌「THE FLUTE」に掲載、米米CLUB ジェームス小野田氏との共演、ヒルクライムの「春夏秋冬」のpv 出演、日中国交正常化45 周年記念イベント、ダイヤモンドッグスと「サロメ」出演。

240427 web004
240427 web171

ヤン・チェン

著名歌手

クラシックや民族音楽を学び、驚異の4 オクターブの音域を持つ。2002 年デビュー。テレサ・テンを手がけたヒットメーカー荒木とよひさ氏との合同プロジェクトによって「倖せの向こう側」が生み出される。「シルクロードから来た歌姫」としてNHK や中国中央電視台(CCTV)の歌謡コンサートをはじめとする多数の音楽祭、フェスティバルなどに出演し、日中両国で活躍中。代表作「愛することしかできない」「倖せの向こう側」「遥恋」「雨」「泣き笑いで乾杯」「白木蓮」など。日本大阪音楽学院卒業。元日本吉本興業所属。日本内閣府認定NPO 法人国際文化交流机杓理事。亜細亜文化芸術基金会理事。

李晨溪

舞踊家

内モンゴル出身。3 歳の時からダンスを習い始め、民族舞踊を趣味とする。大学は上海で学び、卒業後は日本に留学している。

240427 web131
240427 web120

北岡 龍貴

MC/俳優

92 年「信長 KING OF ZIPANGU」で映像デビュー。「平成ウルトラセブンシリーズ(94-99)」にウルトラセブンとしてレギュラー出演。香港映画「ツインズ・エフェクト(03)」「新宿インシデント(09)」ではジャッキー・チェンと共演、近年の出演作には中国映画「Guns and Roses(12)」台湾映画「セデック・バレ(11)」「KANO 1931年海の向こうの甲子園(14)」などがあり、マーティン・スコセッシ監督の新作にも出演。特技のアクション・殺陣・語学を生かしアメリカ、香港、中国、フィリピン、台湾などで国際俳優として活動している。

ご協賛企業一覧

上部へスクロール