シンガポール国立大学商学院の東京研修ツアーを主催しました

一般社団法人日本国際経済文化機構の主催で、2024年3月25日〜28日に、シンガポール国立大学商学院(ビジネススクール)の東京ビジネス研修ツアーを行いました。

シンガポール国立大学ビジネススクールEMBA第30期生の卒業1周年を記念した企画で、東京大学や一橋大学、早稲田大学など名門大学での最先端の経済講義から、日本の一流企業である本田技研工業株式会社での企業見学、国会議事堂見学などを通して政治、文化、芸術を融合させた多様な活動や交流を行いました。

本研修旅行では、体系的な知識を学ぶだけではなく、ビジネスの最前線での実務経験と国際的な視野を身につけ、将来グローバルな国際舞台で活躍していくための確かな基盤を築くことができました。

◾️主催 :
一般社団法人日本国際経済文化機構
International Economic and Cultural Organization of Japan
日本と世界各国との経済振興及び文化交流を推進し、アジア諸国並びに世界各国の経済発展と安定、文化の振興と国際文化交流を図り、調和ある社会の発展に寄与することを目的として設立。

◾️理事長:黄実プロフィール
文化芸術学博士、国際親善大使、国家一級俳優、日籍華人芸術家、総合エンターテインメントプロデューサー、中国宋の時代著名詩人・書道家黄庭堅(黄山谷) 氏の32 代直系、日本深圳総商会 会長、世界舞踊芸術家協会 会長、黄庭堅山谷後人全球縂会会長 、IDO JAPAN 会長、 WDC世界ダンス議会(英国)公認国際審査員、中国舞踊家協会会員、日本舞踊学会会員、元ミス・インターナショナル世界大会実行委員長・審査員等。 2019 年日本文化振興会より【社会文化功労賞】、2021年 NGO国連経済社会理事会より【世界平和大賞】受賞。2021 年アメリカ合衆国国際学士院大学より【文化芸術学博士】の学位を授与される。

上部へスクロール